ハワイ サマースクール 「よくある質問」
- Posted By Mako
-
- Posted By Mako

イーストマンハワイでは、語学学校のこども向けキッズ/ティーンズ サマースクールを手配しています。
今回のブログでは、保護者の方からよくいただくお問い合わせを、ご紹介したいと思います。
以下、学校名は下記の様に表記します
IIE ⇒ IIE Hawaii
GV ⇒ グローバルビレッジ
Palms ⇒ パームスイングリッシュスクール
CPC ⇒ Central Pacific College
サマースクールの参加について
Q. 英語学習の経験がなくても、参加できますか?
いずれの学校のサマープログラムも、初心者の方も楽しめるように作られていますので、安心して参加ができます。
Q. 今年小学校に上がったばかりですが、参加できますか?
学校 | 回答 |
---|---|
IIE | 小学校1年生~6年生を対象とした、”K-STEP” にご参加いただけます。 |
GV | 小学校1年生~6年生を対象とした、”YLE” にご参加いただけます。 |
Palms | 6歳から”キッズ”にご参加が可能です(6歳であれば小学校入学前でも可)。 |
CPC | 小学校1年生~中学3年生を対象とした、”Club Keiki” にご参加いただけます。ご兄妹が ”Club Keiki” にご参加の場合は、小学校入学前の6歳のお子さまも、ご相談ください。 |
Q. 中高生向けのプログラムは、ありますか?
学校 | 回答 |
---|---|
IIE | 中学校1年生~高校2年生(16歳)を対象とした、”T-STEP” にご参加いただけます。17歳以上の方は、大人向けプログラムにご参加下さい。 |
GV | 中学校1年生~高校2年生(17歳)を対象とした、”TLE” にご参加いただけます。16歳以上の方は、大人向けプログラムにもご参加いただけます。 |
Palms | 12歳~15歳を対象とした、”ティーンズプチ集中英語コース” にご参加いただけます。こちらのプログラムは通年開講なので、夏休み以外の時期もご参加いただけます。16歳以上の方は、大人向けプログラムにもご参加いただけます。 |
CPC | 小学校1年生~中学3年生(14歳)を対象とした、”Club Keiki” にご参加いただけます。 |
Q. アクティビティーのみ/英語レッスンのみの参加はできますか?
学校 | 回答 |
---|---|
IIE | 不可(セットでお申し込みが必要) |
GV | 可能(アクティビティーのみ/英語レッスンのみの参加が可能) |
Palms | 不可(セットでお申し込みが必要) |
CPC | 不可(セットでお申し込みが必要) |
Q. 日割りでの参加はできますか?
学校 | 回答 |
---|---|
IIE | 不可(月曜日~金曜日の週単位での参加) |
GV | 不可(月曜日~金曜日(TLEは月曜日~土曜日)の週単位での参加) |
Palms | 可能:1日からご参加いただけます。ただし、お席の空き状況によってはご希望に添えない場合もありますので、事前にお問い合わせください。 |
CPC | 不可(月曜日~金曜日の週単位での参加) |
Q. 泳げない子どもも、参加できますか?
各校とも海・ビーチのアクティビティーがありますが、必ずしも海に入る必要はありません。
アクティビティーの引率者が1人のお子さまを付きっ切りで見ることはできないため、参加する場合は海に入らないようお子さまにお伝えいただく必要がございます。事前に学校に連絡の上、その日のアクティビティを欠席することも可能です。
Q. 強いアレルギーを持っていますが、参加できますか?
まずはお子さまご自身で触ってはいけないもの、食べてはいけないものを理解できるように、保護者の方からご指導いただく必要がございます。
アクティビティーでは動物園やパイナップル園、食べ物を購入できる場所に行くこともありますし、スナックタイムにお菓子やジュースが出る学校もあります。アレルギーについては事前に学校にお知らせいただきますが、お子さまご自身でも気をつけるようにお伝えください。
Q. 海外旅行傷害保険は必要ですか?
いずれの学校のサマープログラムも、お子さまの海外旅行傷害保険ご加入は参加条件となります。
出発前に加入し、保険情報を学校または契約エージェントまで送付する必要があります。クレジットカード付帯の保険を利用される場合は、保険会社から「付保証明」を取り寄せ、各学校やエージェントにご相談ください。
Q. 日本人はどのくらいいますか? ネイティブの子どもも参加しますか?
日本の学校の夏休みにあたる時期は、やはりどのプログラムも日本人生徒が大半となります。韓国、ブラジルなど海外からの参加者もいますが、英語を学ぶための語学学校のプログラムですので、基本的には全員が英語を母語としない国からの参加者です。
サマープログラムの内容について
Q. 英語のレッスンでは、どのようなことをするのですか?
各校とも、楽しく英語を学ぶ内容となっています。
例えば小学校低学年では歌やダンス、絵日記など、小学校高学年から高校生のクラスでは、ゲームやグループワークなども取り入れた授業を行っています。
Q. クラスはどのように分けていますか?
学校 | 回答 |
---|---|
IIE | K-STEP、T-STEP それぞれの中で、アクティビティーは年齢別、英語のレッスンは英語力別に分けています。 |
GV | アクティビティーはグループ分けなし、英語のレッスンは英語力別に分けています。 |
Palms | クラスは英語力別に分けています。 |
CPC | キッズプログラムは、参加人数に応じて1グ |
Q. アクティビティーの行き先は、事前に分かりますか?
概ねどこの学校もゴールデンウィーク前後に発表となります。ただし、天候などにより直前に変更される可能性もあるので、毎日学校で確認してください。
Q. 講師は全員ネイティブですか?
学校により異なります。IIE は、アクティビティー引率者も英語レッスンも、すべてネイティブ講師が担当します。
Q. ランチは出ますか?
学校 | 回答 |
---|---|
IIE | なし:ランチのご用意はありませんので、毎日ランチと水筒の持参が必要です。 お弁当は手作りではなく、学校近くのコンビニエンスストアなどで買って持たせても構いません。 |
GV | あり:有料でランチサービスがご利用いただけます。 |
Palms | あり:プログラム費用に、ランチ代が含まれています。食物アレルギーのある方は、ご自身でランチを持参する必要があります |
CPC | あり:プログラム費用に、ランチ代が含まれています。食物アレルギーのある方は、ご自身でランチを持参する必要があります |
Q. アクティビティーには、保護者が同行できますか?
どの学校も保護者の同行はできません。
こどものホームステイについて
Q. 12歳ですがホームステイはできますか?
中学生以上であれば、ホームステイも可能です。小学生のホームステイも学校によりアレンジが可能な場合もありますので、ご相談ください。
Q. 親も一緒にホームステイできますか?
親子でのホームステイは承っておりません。
Q. 学校近くのホームステイを希望できますか?
リクエストは可能ですので、お申込時にお知らせください。ただしハワイのホストファミリーの住まいは郊外が多く、学校までは公共のバスで1時間前後かかります。
IIE では、有料オプションでホストファミリーによるホストファミリー⇔学校間の送迎を手配することができます(12~13歳は必須)。
Q. 食物アレルギーや偏食があります。ホームステイはできますか?
ホストファミリーの大半は複数の生徒を受け入れており、個別の対応はできません。強い食物アレルギーがある方、好き嫌いの多い方は、ホームステイではなく、ご家族との滞在をおすすめします。
持ち物・服装などについて
Q. 何を持って登校すればいいですか?
水筒、ランチ(ランチサービスがない場合)、筆記用具・日焼け止め・虫除け・ハンドタオルなど。
乗り物酔いのあるお子さまは、バスに乗る前に酔い止めを飲むなどの対応をおすすめします。その他必要な持ち物は、出発前に最終書類でご案内いたします。
Q. どのような服装で通学すればいいでしょうか?
<服>
学校指定の帽子、Tシャツなどがある場合は、そちらを着て登校してください。午前中にビーチのアクティビティーがある日は、着替えがしやすい服の下に水着を着用して登校してください。ハワイはエアコンの温度設定が低い場合が多いので、長袖のパーカーやカーディガンなども必ずお持ちください。日差しが強いため、帽子も必須です。
<靴>
足の日焼けやケガを防ぐために、ソックスと履きなれたスニーカーをおすすめします。ビーチのアクティビティーがある日は、ビーチサンダルなどをバッグに入れてお持ち下さい。
※服、帽子、靴など、身の回りのものにはすべて名前を書く必要があります。
Q. お小遣いは必要ですか?
スナックやお土産が買えるアクティビティーがある日は、$10~20程度の現金を持たせてください。
ちなみに IIE のアクティビティーで訪れる映画館では、ポップコーン+ドリンクセットが大きいもので $10 程度、小さいもので $6~8 程度です。なお、現金も含め、持ち物の管理はお子さま自身で行ってください。
その他
Q. 1(or 2)週間で話せるようになりますか?
1~2週間で劇的に「話せるようになる」ことは、一般的にはありません。ただ、「新しい単語やフレーズを覚えた」、「英語に慣れて楽しくなった」というお子さまは多くいらっしゃいます。
Q. 子どもだけで登下校できますか?
12歳以下のお子さまは、必ず13歳以上の保護者 (兄・姉等でも可)と一緒に登校・下校をする必要があります。 13歳以上は保護者の方の判断にお任せします。
分からないことは お気軽にお問い合わせください
本日ご紹介した2020年のサマープログラムは、すべてお申し込み受付を開始しています。プログラムに関する情報は更新・変更されることがありますので、ご不明な点があれば、当社までお気軽にお問い合わ下さい。
サマースクール に関連する記事
- 【最新】ハワイ 子供向け サマースクール 4校
- ハワイこども向けサマースクール IIE Hawaii Kids and Teens Summer に潜入
- 涙から始まった5歳のプチ留学【Palms Hawaii Kindergarten Club 体験談】
- 夏休み IIE Hawaii キッズ&ティーンズ サマースクール
- IIE Hawaii サマースクール 人気の秘密は?