カウアイ島 留学の魅力とは?現地スタッフに質問!
- 2019年10月29日
ハワイ大学系列の2年制大学、Kauai Community Collge(カウアイコミュニティカレッジ)は、カウアイ島で一番大きな街、リフエにあります。同校で国際プログラムコーディネーターとして留学生…
ハワイで Airbnb 初体験 予約手続きのやり取りを公開!
- 2019年09月09日
今回のハワイ旅行では、初めて「エアビー」を利用してみました。 エアビーというのは、一般家庭やアパートメント、一軒家などの民泊を仲介してくれる会社、Airbnbのこと。インターネットの旅行記やブログ、S…
ハワイ大学系列 ハワイコミュニティカレッジ / 正規留学&IEP 特別説明会【2019年9月10日(火) 17:30~】ハワイ島
- 2019年09月05日
ハワイコミュニティカレッジ ハワイ島 HawCC 正規留学 & HawCC 英語研修プログラム 説明会 ハワイ大学 Hawaii Community College (HawCC) への進学を目指す方…
ハワイでの小切手 (Check) の使い方・換金・返金
- 2019年07月07日
日本ではあまり見かけない小切手(チェック)ですが、ハワイでは現金やクレジットカードと並ぶ支払い方法として、多くの人が利用しています。 目次 小切手を使うには Checking Account を開設す…
ホストファミリーに手紙を書いてみよう
- 2019年06月17日
通常、ホストファミリーの予約確認書には、メールアドレスなどが書いてあります。出発前にあいさつを兼ねて、自己紹介のメールを送ってみましょう。 自己紹介メールは 例えばこんな感じ ここでは、東京に住んでい…
カードキーでドアが開かない! 原因は意外なことだった
- 2019年05月24日
今日のブログでは、「ハワイであった超個人的小話」を紹介させてください。 それは忘れもしない土曜日の午後4時、買い物を終えてバンブーワイキキに戻ったときの出来事です。エレベーターで6階まで上がり、部屋に…
ハワイの洗濯用品 何を買えばいいの? – ハワイ 洗濯事情
- 2019年04月01日
目次 室内洗濯機は少数 共用の「コインランドリー」が一般的 ベランダ干しはOK? 種類豊富な洗濯用品 何を買えばいいの? 日本から持っていきたい お洗濯グッズ 室内洗濯機は少数 共用の「コインランドリ…
ハワイでアパートを借りる時に使える 英語フレーズ
- 2019年02月21日
留学期間が半年以上になる場合、コンドミニアムよりも費用がリーズナブルな「アパートメント」に移る留学生が多くいます。「ハワイでアパートを賃貸する」ときに使える英語フレーズをご紹介したいと思います。 1.…
ハワイ アパート探しの基礎知識
- 2019年02月21日
コンドミニアムよりも賃料が割安で、長期滞在者に人気のアパートメント。ハワイでアパートメントを借りるときに知っておきたい基礎知識をご紹介。 目次 ハワイのアパートメント滞在は こんな方におすすめ! 敷金…
ハワイのコンドミニアム滞在 こんな方におすすめ
- 2019年02月15日
本来、コンドミニアム(Condominium)、あるいは略してコンド(Condo)という言葉は、「土地が共同所有で、部屋だけが個人所有のマンション」を意味しますが、日本の旅行用語では「キッチン設備のあ…